-
A.
保証人を見つけることは必須ですが、必ずしも登録支援機関が保証人となる必要はありません。
特定技能外国人が自力で探す場合や、受入企業が保証人となる場合などは、
登録支援機関は保証人となる必要はありません。詳細は1号特定技能外国人支援に関する運用要領 13ページをご覧ください。
—————————-
出典元:1号特定技能外国人支援に関する運用要領 13ページ1号特定技能外国人が賃借人として賃貸借契約を締結するに当たり、不動産仲介事業者や賃貸物件に係る情報を提供し、
必要に応じて当該外国人に同行し、住居探しの補助を行う。賃貸借契約に際し連帯保証人が必要な場合であって、連帯保証人として適当な者がいないときは、少なくとも
・ 特定技能所属機関等が連帯保証人となる
・ 利用可能な家賃債務保証業者を確保するとともに、特定技能所属機関等が緊急連絡先となるのいずれかの支援を行う。
—————————-ですので、連帯保証人が必要な場合ではない(家主に求められていない)か、
又は連帯保証人として適当な者がいるとき(企業など) は
保証人を探したり、緊急連絡先となる等の対応は必要ありません。
(もちろん、あった方が望ましいとは思われます。)

サポート満足度 97%※2024年 自社調べ
お問合わせサポートやウェビナーなどをご用意。満足度97%のサポートで、
経験豊富なスタップが迅速・丁寧に解決します。

初心者の方でもご安心ください
システムを使い慣れていない方のために、
豊富なマニュアルやサポートをご用意しています。

導入支援サービス(有償)
導入から運用開始までに必要な設定を専任の担当者がサポートします。前者展開前のテスト運用、車内周知から運用開始まで伴走することで、安心してご利用いただけます。
導入社数
2,000社
※2025年2月時点
事務対応時間
55%削減
対応可能言語数
24言語
SERVICES
外国人労働者の採用から帰国まで、すべてをカバーするトータルサポート