この求人をシェアする
仕事内容・条件について
特定技能
飲食料品製造業
飲食料品製造
Okinawa/Urasoeshi
社宅があります。 ※社宅から通勤可能。
※試用期間なし
あり
【シフト制】※就業シフトは入社時に決定※ ≪シフト例≫ ①6:00~15:00 ②7:00~16:00 ③8:00~17:00 ④18:00~翌3:00 ⑤19:00~翌4:00 ⑥20:00~翌5:00 など
シフト休み ※会社カレンダーあり
社会保険・雇用保険・労災保険 年次有給休暇 皆勤手当あり(会社規定による) 通勤手当あり(会社規定による) 諸手当あり(5,000円) 赴任交通費(会社負担) 社員寮準備(寝室個室あり)
賞与あり
昇給あり (年1回)
【時給】960円
204,680円
※残業は月20時間(24,000円)で算出しています。 ※深夜は40時間で算出しています。 ※月収例には、諸手当(5,000円)が含まれています。
168,978円
※所得税や市民税などにより、給与額と手取り額に相違があります。 ※手取り月収は、雇用保険料と社会保険料が差し引かれた金額となっています。 ※手取り月収は、住宅費(5,000円)が差し引かれた金額となっています。ここから、光熱費・インターネット代が引かれます。
2019年7月から稼働している、新しい工場で勤務します! 工場内はとってもきれいで、働きやすい環境です!
食や調理に興味があるベトナムの先輩スタッフが活躍しています。 できないことも、できるように努力する方におすすめの仕事です!
選考手順についてお知らせしますので、まずはご応募ください。
【コンビニ弁当の製造】 沖縄県内のコンビニエンスストアに出荷する弁当を製造します。 〈炊飯〉 ・主食となるご飯や麺の製造。 ・機械で製造したご飯などを、プラスチック容器に盛りつけ、「調理」工程または「加工」工程へ運びます。 〈調理〉 ・野菜、肉などのカットや調味料の計量。 ・揚げ物や、大中小の釜を使った調理全般を行います。 〈加工〉 ・弁当、おにぎり、サラダ、惣菜などの盛りつけ作業。
業務変更の範囲
「炊飯・調理・加工」のいずれかのポジションで業務を行っていただきます。
ベトナム語と日本語を通訳してくれる社員が在籍しています。 分からないことは何でも聞くことができます!
職場の雰囲気
コミュニケーション多め
チームプレイ
一番大切にしている事
お金をたくさん稼ぎたい
醍醐味
人々に「おいしさと健康」をお届けする仕事です。 私たちが実際に手作りしたお弁当やお惣菜が、沖縄県内のコンビニエンスストアに並びます。
厳しさ
食品を扱うので、衛生管理のルールをしっかり守って仕事をします。 マニュアルをしっかりと見ながら、弁当、おにぎり、サラダ、惣菜などの作り方を覚えます。
応募資格・日本語レベル
飲食料品製造業 飲食料品製造
N4相当
住居・生活について
集合社宅(個室なし)
個室あり
3人まで可能
(実費)5,000円 ※1物件あたりの入居人数:2~3名
(実費)
(実費)
仕事探しから帰国まで、専属のコンシェルジュがあなたをサポート。
日本 ネイティブの専属コンシェルジュがあなたを最後までサポートいたします。

Takeshi

Ai

Daisuke
この求人をシェアする
1.アカウントがまだの場合
この記事は読んでおこう
