この求人をシェアする
仕事内容・条件について
技人国
管理・事務
経理・人事・総務・貿易・物流・一般事務・受付・その他
Ibaraki/Bandoushi
【勤務地】茨城県 坂東市 川間駅から 車で20分
あり
【3交替】 ①5:00~14:00(休憩60分) ②9:00~18:00(休憩60分) ③19:00~翌4:00(休憩60分)
月40~60時間程度あり
土・日 休み(週休2日) ※会社カレンダーあり
社会保険・雇用保険・労災保険 年次有給休暇
昇給あり (年1回)※評価による
【月給】180,000円
231,920円
※残業は月40時間で算出しています。(残業代52,000円が含まれています)
185,536円
※所得税や市民税などにより、給与額と手取り額に相違があります。 ※手取り月収は、雇用保険料と社会保険料が差し引かれた金額となっています。
語学のスキルが活かせるお仕事です。 フォローもしっかりしますので、安心して働けます !
インドネシアの男性に人気の仕事です! 周囲への気配りができ、仕事への意欲が強く、進んで仕事ができる方が活躍しています。
選考手順についてお知らせしますので、まずはご応募ください。
【インドネシア語の通訳・翻訳】 木材の製品を製造している工場で働きます。 インドネシアの実習生の就業をフォローします。 インドネシアの実習生と一緒に作業場に入り、木材製品の加工のサポートも行います。 〈通訳・翻訳〉 ・パソコンを使って、日本語の作業マニュアルをインドネシア語に翻訳します。 ・工場の現場で、インドネシアの実習生に作業内容を通訳します。 ・会議に参加し、インドネシアの実習生に伝達指導を行います。 〈木材製品の加工サポート〉 ・翻訳された指示書を見て、木材の種類を確認します。 ・できあがった製品に不具合がないか、図面と照らし合わせます。 ・完成した製品をパッキングします。
※試用期間があります。(1年間)
職場の雰囲気
コミュニケーション多め
一番大切にしている事
お金をたくさん稼ぎたい
醍醐味
インドネシア語⇔日本語の通訳・翻訳をするため、語学のスキルを活かせます。 インドネシアの実習生の木材加工のサポートも行います。
厳しさ
実習生に分かりやすく説明するために、たくさんある木材の種類や、製品の寸法の仕方を覚えます。
応募資格・日本語レベル
技術・人文知識・国際業務 通訳 ・インドネシア語がビジネスレベル ・インドネシア語で読み書きができること ※技術・人文知識・国際業務など、該当の業務に関して対応可能な方 ※日本で勤務可能な方
・日本語がビジネスレベル ・日本語で読み書きができること ・日本語でビジネス敬語が使えること
住居・生活について
(実費)※個人契約
(実費)※個人契約
(実費)※個人契約
仕事探しから帰国まで、専属のコンシェルジュがあなたをサポート。
日本 ネイティブの専属コンシェルジュがあなたを最後までサポートいたします。

Takeshi

Ai

Daisuke
この求人をシェアする
1.アカウントがまだの場合
この記事は読んでおこう
